[2023/05/11] 
紹介受診重点医療機関について

 

 この度、厚生労働省より紹介受診重点医療機関に関する周知依頼がありました。

 

 「紹介受診重点医療機関」とは、医療資源を重点的に活用する外来(専門的な外来治療や高額な

機器を使った外来治療)を地域で基幹的に担い、紹介患者への外来を基本とすることが明確化され

た医療機関です。

 令和3年5月に成立した「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための

医療法等の一部を改正する法律(令和 3 年医療法改正)」が令和4年4月に施行され、制度化され

ました。

 

 患者の流れを円滑にし、外来患者の待ち時間の短縮や勤務医の外来負担の軽減等に繋げることが

目的です。紹介状がない患者が紹介受診重点医療機関を受診した場合、定額負担の対象となります

 

 

 都道府県は、令和5年5月~7月に協議を行い、「紹介受診重点医療機関」の対象となる医療機

関のリストをホームページ等で公表する予定です。

 詳細については、下記の厚生労働省のホームページ「紹介受診重点医療機関について」をご確

認ください。

 

 

厚生労働省のホームページ : 「紹介受診重点医療機関について